1602.矛盾
大寒の時季です。
寒中お見舞い申し上げます。
二年前から年賀状を出さなくなりました。
メールやLINEでいつでも連絡が取れるようになったのは
いいことでもあり寂しいことでもあり……
人生の折り返し点をとうの昔に過ぎて、
モノを増やさないようにするための方針転換なのですが、
それでも懐かしい人から手紙や葉書が届くと嬉しいものです。
なんてわがままなんでしょう(笑)
二年前から年賀状を出さなくなりました。
メールやLINEでいつでも連絡が取れるようになったのは
いいことでもあり寂しいことでもあり……
人生の折り返し点をとうの昔に過ぎて、
モノを増やさないようにするための方針転換なのですが、
それでも懐かしい人から手紙や葉書が届くと嬉しいものです。
なんてわがままなんでしょう(笑)
こんにちは。
返信削除10年に一度の寒波襲来だそうですね。
風邪引きなど気を付けて下さい。
僕も一昨年引っ越しを機に連絡先を送らなくなって年賀状も
書きません。
一人だけ親友の人だけにしました。
ところで、人によってはこんにちわやこんばんわなど
はをわと書く人がいますが、正確的にはこんにちはが
正しいと思うのですがどうでしょうか?
「こんにちは」ですね。「私は」の使い方と同じです。書くという機会が減っているのが要因かと。正しく美しい日本語を使い続けたいものです。
削除