1582.紫 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 投稿者: Simpson - 11/20/2022 09:14:00 午前 個人的な意見で恐縮なのですが、「紫」という色は、身につけていてどうにも落ち着かない。品格と妖艶さと併せ持つ、素敵な色だとは思うのですが……。 古代日本では神聖な色、高貴な色とされているので、俗人の僕には似合わないのでしょう(笑)#990066 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント ジョージ2022年11月20日 13:30ブランドの柄でもなぜか好きになれない物があるのですが、実は高齢女性の服装による既視感からイメージが引きずられているのでは?と思います。街なかで紫BBAとかを見て「うわ!」っとなってしまうと、知らず知らず嫌悪感を覚えてしまうのかも。私も紫はあまり持っていないですが、白のフチドリなどで若々しいデザインだと平気だったりします。返信削除返信Simpson本人2022年11月20日 14:57確かにデザインにも左右されると思いますね。削除返信返信返信ヒロシ2022年11月21日 3:52紫は高貴だからこそ妖艶なのか妖艶だからこそ高貴なのか?ともあれ妖しげな雰囲気が漂います。simpsonも妖しげでセクシー返信削除返信Simpson本人2022年11月21日 21:25妖しげなのか怪しげなのか(笑)削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
ブランドの柄でもなぜか好きになれない物があるのですが、実は高齢女性の服装による既視感からイメージが引きずられているのでは?と思います。
返信削除街なかで紫BBAとかを見て「うわ!」っとなってしまうと、知らず知らず嫌悪感を覚えてしまうのかも。
私も紫はあまり持っていないですが、白のフチドリなどで若々しいデザインだと平気だったりします。
確かにデザインにも左右されると思いますね。
削除紫は高貴だからこそ妖艶なのか妖艶だからこそ高貴なのか?
返信削除ともあれ妖しげな雰囲気が漂います。
simpsonも妖しげでセクシー
妖しげなのか怪しげなのか(笑)
削除