1638.寝姿

自撮りの写真で、圧倒的に多いのは、
立位。
立った姿を前後左右から撮った画。
男性の絵にならない代表が横になった姿と言われます。


確かに難しい。
見せ場と注目箇所を意識しないと
敗北感溢れる画になってしまいます(笑)

コメント

  1. 紀元前から男子像は作られており、絵画でも男子の絵はダイナミックな構図が多くあります。
    どこで見たのかは失念しましたが、西洋の絵画でベッドで寝ている男子像はタブーとする傾向があったようです。
    女々しいとか性的とか理由もあったと思いますが、真横にベチャッと寝ていると自撮りでもガッカリするので、多少角度がついた方が見栄えしやすいとも感じます。

    返信削除
    返信
    1. そうなんです。撮影の成功率は低いです。今はデジカメで撮るので量産することができて取捨選択もカンタンなので助かりますが。

      削除

コメントを投稿