1511.保護する下着

「ジョックストラップ」

もともとは乗馬や自転車競技の際に局部を保護する目的で考案されたものだそうです。

だから、バックの心許なさに対して、フロント部分は厚いカップ状に整形された生地で覆われています。

要するに「下着」ではなく「サポーター」なんですね。


日本ではケ○ワレなどという、品格も情緒もまったく感じられない名称で呼ばれたりするんですが、一体だれがこんな無粋なネーミングを施したのでしょうか。

コメント